|
|
|
|
|
|
|
【 依 頼 編 】 依頼する時に不安はないですか? |
|
|
 |
|
Vo.6 解決に一番大切なものは?
(解決能力を最大限に発揮するために。) |
前項で、解決への参加度合いの話がありました。
どうゆう参加度で解決していくか、下記の3つです。
1.資格者に依頼。方法は”完全にお任せで決める”
2.資格者に依頼。方法は”話し合いながら決める”
3.自分で、又は身近な人と一緒に方法を決める。
タイプに合わせて、という話はしましたが・・・
(積極参加のお願い)
わたしは、個人的な意見になりますが、2をお勧めしています。
ただし、性格やトラブルによる精神状況もあると思いますので
無理が無い程度、でも、なるべく・・・という感じでしょうか。
当事者である あなたに積極的に参加してほしいと思っています。
(解決の当事者は誰?)
当たり前な話なのかもしれませんが、
私達は、トラブル当事者が解決したいと思っていなければ、
解決など出来ようもありません。
なぜなら、解決するのはあなた自身だからです。
依頼したら、すべて終わりという考えではいけません。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(解決能力を最大限に発揮する方法)
あくまで、できる限りになりますが、 あなた自身が解決へ向けての 強い気持ちを持ち、あなた自身がアクションを
起こしてみましょう。 そんな中、専門的知識がどうしても必要になってくるでしょう。
それを私達資格者が、サポート役となり、あなたを支えます。
これが、資格者との”最良の関係”とは思いませんか?
解決するために一番大切なものは、私達の 資格者の 「 知識 」 ではなく、あなたの 「 心 」 であるような気がします。
|
|
|
|
Copyright (C) 2009 Yuhi Corporation. All Rights Reserved.
by
株式会社ユーヒ 江川土地家屋調査士事務所